12月4,11日 2年生富チームカイザー杯

12月4日、11日
カイザー杯
2年生の部
@六義園グラウンド

富チーム

4日
1試合目
VSドランチ
0-5
負け

2試合目
VSソレイユFC
0-9
負け

3試合目
VSラスカル
0-4
負け

11日
1試合目
VSソレイユSS
0-4
負け

2試合目
VS湯島
0-2
負け

■順位
10チーム中 10位

12月4,11日の2日にかけて文京区で行われるカイザー杯に2年生は2チームで出場しました。

とても悔しい結果で終わってしまいましたが、選手達は最後まで諦めずに戦い抜きました。
失点をしてしまい、厳しい試合展開の時でも選手達は声を掛け合いながら一生懸命プレーしてくれました。
数は少ないですが、シュートまで行くシーンやあと少しでゴールが決まるプレーもありました。

ドリブルして相手をかわす姿勢やボールを積極的に取りに行く姿勢をする選手が増えてきているのでこれからも意識して取り組みましょう。
5試合やった中でゴールを取ることができなかったのでボールをパスやドリブルで前に運ぶところだったり、シンプルに相手陣地の空いているスペースにボールを入れていくことがとても大事になります。
そこから押し上げて相手陣地でボールを奪えるようになってくればシュートシーンやゴールがうまれてきます。
レーニングのゲームの時にどれだけ選手全員が意識して行えるか大事になります。

選手達の気持ち次第でまだまだ伸び代がたくさんあります。
来年のカイザー杯でこの悔しい気持ちをぶつけて今回より成長した姿を見せましょう。
来年のカイザー杯はリベンジする気持ちでこれからのトレーニングを取り組んでいきましょう。

 

保護者の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました。

 

12月4,11日 1年生カイザー杯

12月4日、11日
カイザー杯
1年生の部

@六義園グラウンド

4日
1試合目
VSトラストB
0-2
負け

2試合目
VSラスカルA
2-0
勝ち

11日
1試合目
VSソレイユSS
0-1
負け

2試合目
VSトラストA
0-2
負け

■順位
10チーム中 7位

12月4,11日の2日にかけて文京区で行われるカイザー杯に出場しました。
1年生は初めての公式戦になります。
初めての公式戦でしたが、選手達はとてもやる気に満ちていて頼もしかったです。
10チーム中、7位で大会は終わりましたが、選手達にとって成長につながる大会になったと思います。

試合中でたくさん良い攻撃があったり、いつも伝えている「ボールを取りに行く」ことも意識してプレーをしてくれていたのでとても良かったです。
ゴールが決まった時は選手全員で喜んでいる姿が見れて感動しました。

これからの課題として、改善していきたいところはキック力、ドリブルするところの判断を向上できるようにこれからのトレーニングで意識していきましょう。
ルールや与えられたポジションの役割などこの大会を通して学ぶことができたと思うので来年は今回より良い成績で終われるように選手みんなで切磋琢磨して成長していきましょう。

 

保護者の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました。

12/11(日)カイザー杯 2年生金チーム

12/4(日)に行われた予選リーグを1位で突破し、12/11(日)準決勝に駒を進めることができました。

 

【結果】

準決勝 vs ブリッジョ 1-0 勝ち

決勝 vs ソレイユ 1-1 (PK)1-2 負け

 

準決勝を制し決勝に進出することができましたが、決勝戦は延長でも決着がつかずPK戦の末、惜しくも敗れました。結果としては準優勝。
後半に1点を先制しましたが、自陣でのミスから同点に追いつかれ、PK戦での決着となりました。

優勝に手が届きそうなところまで来ていただけに悔しい結果となりましたが、選手たちはすべてを出し切り勝利を目指して戦ってくれました。

特に決勝戦の相手はパス回しがうまく、また攻守の切り替えが早いチームでピンチが続く時間帯もありましたが体を張って何度もボールを奪い、シュートをブロックし、カウンターから先制点を奪うことができました。

ピッチ上の選手たち、ベンチ、応援一体となって歓喜し最高の瞬間でした。

その後も粘り強い守備で相手の攻撃を自由にさせず、金富のペースで試合が進みましたが不用意なパスを奪われて失点。

PK戦にもつれた結果、惜しくも敗れ準優勝。試合直後は悔しさから涙を流す選手もいましたが、銀メダルを手にし写真を撮るときにはみんな笑顔に!

嬉しさと悔しさが入り混じる準優勝でした。

大勢のギャラリーも見ている中で決勝という舞台で素晴らしい戦いができたこと、最後までチーム一丸となり戦い抜いたこと、これは紛れもなくみんなの自信に繋がります!
ここまで戦えるチームになったことは一人一人のこれまでの成長と大会を見据えて準備してきた結果です。

また、来年リベンジできるように切り替えて日々のトレーニングを頑張っていきましょう!

残って応援してくれたチームメイトや応援してくれた保護者の皆様温かいご声援ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

杉本

 

 

 

リハウスリーグ 12月3日

vs トリプレッタB

 

1-7   負け

 

 

12月3日にリハウスリーグが行われました。

前半早々に失点しまいましたが、そこからなんとか同点に追いつくことができましたが、すぐに勝ち越されてしまい、そのまま失点を重ねていってしまいました。

 

ずっと課題である守備では相手に良い状態でシュートを打たせないようにしたり、しっかりと相手に寄せることが出来る選手が増えてました。攻撃面ではボールを奪ってからの速攻で何度かチャンスを作れていました。

 

この試合は大敗してしまいましたが、各選手の成長が見れました。

6年生はこの仲間で戦える試合も残りわずかなので悔いのないのように1試合1試合大切に戦っていきましょう。

 

保護者の皆様、応援ありがとうございました!

 

鋤先

11/19(土) 3年生文京リーグ

【結果】

vs湯島 10-0 勝ち

vsラスカル 1-1 引き分け

 

1試合目は相手を圧倒し勝利することができましたが、2試合目は何度かあったチャンスを活かしきれず引き分けとなりました。

どこから攻めるか?パスを使うかドリブルを使うかなどの質問にすんなり答えが出るようになってきました。

そういった基礎的な知識は身につきつつありますが、それを自分たちのプレーに落とし込むためにはもう一段階意識を上げて練習から取り組むことが大事です。

また相手がどういったチームでどんな特徴があるのかを観察して、戦い方を変えられるとより勝利に近づくように感じます。

『相手が人数かけて攻撃してくるから3バックにした方がいいと思う!』ハーフタイムにそういってくれた選手がいました。

自分たちで気づき発言してくれたのでもちろん採用しました!結果的には後ろの枚数があまり攻撃が手薄にはなってしまいましたが笑

自ら考え、自分の意見をコーチでも周りの選手でも伝えられる素晴らしい成長だと思います。

こういった経験を繰り返しながらさらに成長していきましょう!

 

参加してくれた選手、保護者の皆様ありがとうございました!

引き続きよろしくお願いいたします。

 

杉本

11/6(日)低学年フットサル 富チーム

【結果】

一次リーグ

① vs トラストB 2-1 勝ち

② vs 湯島 2-2 引き分け

③ vs ブリッジョA 2-3 負け

一次リーグ2位

④ vsトラストB 6-3 勝ち

 

今回はカイザー杯を見据えて、チーム編成を変えた中での戦いとなりました。

普段共にプレーする時間が少ない選手ともうまく連携をとりチームとしてプレーするためにコミュニケーションを密に取り仲間に対するポジティブな声かけがよくできていました。

また毎試合の反省も自主的に考え意見を出せる選手が増えてきています!

継続して取り組んできたことが形となって現れてきていて素晴らしいです!

2試合目、3試合目は先行する展開の中で追いつかれたり逆転されたりと悔しい部分がありました。

試合に勝つためにはプレーしている場所や状況に応じてプレーの判断を変えていくことも大切です。

そういった部分も少しずつ意識していけるようにこれからも頑張っていきましょう!

保護者の方々もいつも温かいサポートありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

杉本

 

11月6日(日)リハウスリーグ

11/6 リハウスリーグ
vs新宿SC
前半0-2
後半1-0
合計1-2 

結果からわかるように、かなり惜しい試合でした。一方的に押される展開ではなく両チームとも得点のチャンスが同じくらいあり、そこを決め切れるかどうかの勝負でした。

この試合を通して選手全員に共通していたことは、もっと自信を持ったプレーするべきだと言うことです。サッカーはより早い判断を連続して行うスポーツであるため、1プレーの判断をし終わったらまた次の判断へと移行します。しかし自信のある判断でないと自分のミスを誘発し、パスミスやトラップミスで失点というケースがあります。
選手たちは練習の時くらいリラックスして公式戦でも緊張せずに自信持ってプレーすればもっと良い結果が残せると思います。

この試合で良かった点として、選手1人1人の球際の強さが上がってきていると感じました。密集でゴチャゴチャしている際、相手の選手に負けずにマイボールにするシーンがとても多かったです。マイボールの時間が長ければ長いほど失点はしにくいです。そのため、球際勝負で勝ってマイボールになった後の攻撃方法が次の課題だと強く感じました。

リハウスリーグも残り少ないですが、選手たちがより良いプレーを披露し、結果を残せるように我々スタッフ一同も精進いたします。

本日は応援ありがとうございました!
中澤