2月20日(日)4年生&6年生カイザースラウテルン市長杯/試合結果

@小石川運動場

 

コロナの影響により大会のレギュレーションがリーグ戦からトーナメント方式に変更。

負けたら終わりという緊張感の中、選手たちは力を出し切り最後まで戦ってくれました。

 

 

試合結果

4年生 VS ブリッジョ

 

4-3 win

 

 

6年生 VS ソレイユFC

 

4-4  

PK (4-3) win 

 

以上の結果、2月23日に開催される順位決定戦へ進むことが決まりました。

取り急ぎ、結果報告とさせて頂きます。

 

山田

太郎コーチが三浦知良選手のトレーニングに帯同中!!

 

金富FCのコーチ兼テクニカルディレクターの太郎コーチが、三浦知良選手の自主トレキャンプにトレーニングパートナーとして帯同させて頂いています。

今年で8年目となります。

 

 

news.biglobe.ne.jp

 

カズ選手はご存知の通り、長年日本のサッカー界を牽引し続け、来月で55歳になる今も尚、プロフェッショナルの世界で挑戦し続けています。

 

太郎コーチはカズ選手とのトレーニングを通して、

 

「継続は力なり」

「当たり前を当たり前に行い、その当たり前のレベルを上げていくことが大切」

 

ということ、そして夢や目標を達成していく為に欠かせないプロフェッショナルの姿勢を選手のみんなに伝え続ける為、今日もカズ選手とトレーニングを重ねています。

 

改めて、夢や目標に向けて今どんな行動ができているでしょうか。

 

私たちコーチ陣も間近にカズ選手のプロフェッショナルを触れる事ができ、とても光栄に思っています。

 

選手の一人ひとりが自分らしさを大切に成長していけるよう、これからも指導をさせて頂きます。

一緒に頑張っていきましょう。

山田

f:id:kanatomi:20220119151656j:plain

 

1月15日(土)リハウスリーグ

1月15日(土)リハウスリーグ

@新宿区戸山グラウンド


VS渋谷東部JFC

2-3

負け


15日(土)にリハウスリーグが再開されました。

先に2点を取られてしまいましたが、前半のうちに2点取り返すことができてとても良かったです。

仲間のシュートに対してこぼれ球に反応してゴールを取ることができました。

後半も金富の流れでチャンスもありましたが、ゴールを決めきれず、カウンターで失点をしてしまいました。

シュートで終えること、攻守の切り替えがとても大事なポイントになったと感じました。

リハウスリーグはまだ続くので気持ちを切り替えて次の試合に向けて準備していきましょう!!


保護者の皆様、応援ありがとうございました。

f:id:kanatomi:20220117120656j:plain

1月9日(日)5年生カイザースラウテルン市長杯

1月9日(日)

@小石川運動場


5年生カイザースラウテルン市長杯


今回の3,5年生のカイザー杯はコロナ感染者の拡大傾向を受け、大会方式をリーグ戦からトーナメント方式に変更になりました。


VS 湯島

1-4   負け


選手達はトーナメント方式になり、この試合に勝利したらメダルがもらえる可能性が高くなるのでとても気合が入っていました。


試合の立ち上がりは集中していて慌てず、落ちつきながらパスを回すプレーやFWの選手が裏に走るプレーがあってよかったです。


仲間からボールをもらう意識はできるようになってきましたが、ボールをもらってから次のプレーを考えてしまい、相手にボールを取られることがありました。

ボールをもらう意識ともらう前に周りを見て状況を把握することがとても大事になります。

周りを見ることで仲間の位置、相手の位置がわかるので次のプレーがやりやすくなります。


守備ではGKを中心に体を張るプレーを多く見ることができました。

このようなプレーが出てくることでチームが盛り上がります。

相手がシュートを打つ時にあと一歩寄せること、足先ではなく体を当ててボールを取りに行くことがとても大事になります。


改善していきたいことはボールを取られた時の切り替えです。

切り替えが遅くなり、失点してしまったところもあったので『すぐ切り替えて取り返す』という意識をチーム全体で持っていきたいと思います。


保護者の皆様、応援ありがとうございました。

f:id:kanatomi:20220111165616j:plain

1月9日(日)3年生カイザースラウテルン市長杯

1月9日(日)

@小石川運動場


3年生カイザースラウテルン市長杯


今回の3,5年生のカイザー杯はコロナ感染者の拡大傾向を受け、大会方式をリーグ戦からトーナメント方式に変更になりました。


VS ドランチ

1-3    負け


トーナメント方式に変更になり、選手達は緊張している様子でしたが、一生懸命プレーをしてくれました。


攻撃ではドリブルでゴール前まで運ぶ選手や周りを見ながら空いているスペースにパスを出すプレーもあり、今まで練習していたことが少しずつでてきていると感じました。


ドリブルをしている時に1人で行くのは難しいと判断して仲間にパスを出すプレーや空いているスペースにパスを出し仲間を走らせるプレーがあったり、しっかり状況判断をするプレーが増えてきました。


守備ではだいぶボールを取りに行けるようになり、相手のチャンスを防ぐプレーがありました。

1人が交わされてもカバーリングに入り、そこでボールを取ることもあったのでチームで守備をする意識ができていました。


課題としては自分が与えられたポジションを理解できていないところがあったり、もっと相手を見ていればパスが通せるところがあったのでそこを練習して次の試合に繋げていきたいと思います。


保護者の皆様、応援ありがとうございました。


f:id:kanatomi:20220111134056j:plain

f:id:kanatomi:20220111134138j:plain

ウィンターキャンプ3日目

ウィンターキャンプ

@九十九里蓮沼海岸

ホテル浪川壮


12月29日(水)3日目


3日目も朝TREから始まります。

海辺に行く途中に坂道があるのでジョギングをして坂道ダッシュを行いました。最後に学年ごとに分かれて競争をした時は盛り上がりました。

f:id:kanatomi:20211231195715j:plain

f:id:kanatomi:20211231195736j:plain

f:id:kanatomi:20211231195810j:plain

朝食を食べてトレーニングです。

低学年は基礎であるトラップ、パス、ドリブルのトレーニングを行い、どこにトラップをしたら次のプレーができるか、どこの足に当てたら仲間にしっかりパスを出せるかを中心に行いました。

f:id:kanatomi:20211231200213j:plain

高学年はグループで局面を打開できるようなトレーニングを行いました。どこのスペースが空いているのか自分でスペースを見つけてそこに走ってボールをもらうなど考えながらプレーしていました。

f:id:kanatomi:20211231200451j:plain

お昼ご飯を食べた後は帰る準備をして施設の方にご挨拶をしてバスを出発です。

f:id:kanatomi:20211231200250j:plain

帰りのバスでもDVDに夢中になりながら金富小に到着するのを楽しみにしていました。


3日間のキャンプを通して、トレーニングを真剣に取り組み、集中して行っている姿勢や生活面では仲間と協力しながら過ごしているところが見れました。

高学年が低学年の面倒を見ているところがあったり、楽しく会話をしている姿を見ることができて高学年、低学年が仲良くなり、金富FCのチーム力がさらに向上したと感じています。

キャンプで学んだこと、体験したことを忘れずにこれからの活動に活かしてほしいのと、これからも選手達がサッカーを楽しくプレーできるように指導していきたいと思います。

f:id:kanatomi:20211231200529j:plain

f:id:kanatomi:20211231200545j:plain

ウィンターキャンプ2日目

ウィンターキャンプ

@九十九里蓮沼海岸

ホテル浪川壮


12月28日(火)2日目


2日目は朝TREからスタートです。

眠たい目をこすりながら起きている選手や朝から元気よくあいさつをする選手もいました。


ホテルから歩いて5分程で海があるので歩いて行き、ストレッチをしてトレーニングは浜辺をジョギングです。

ずっと速いスピードで走ってる選手もいて驚きました。

f:id:kanatomi:20211231090904j:plain

f:id:kanatomi:20211231090918j:plain

f:id:kanatomi:20211231091350j:plain

f:id:kanatomi:20211231091026j:plain

朝TREの後は朝食です。

朝食を食べ終わった後に「今日のお昼ご飯はなんだろう」と昼食を楽しみにしている選手もいました。


休憩をした後にグラウンドに移動し、トレーニングです。

ゴールの喜びを実感してもらう為、シュートトレーニングを多く行いました。

より実践に近い形で行い、仲間と切磋琢磨しながらトレーニングをしている姿が見ることができました。

f:id:kanatomi:20211231091009j:plain

f:id:kanatomi:20211231091055j:plain

レーニングが終わり、昼食です。

昼食はカレーライスでした。

みんなとてもテンションが上がっていて、普段おかわりをしない選手もおかわりをしていたのでみんなカレーライスが大好きなんだと感じました。

f:id:kanatomi:20211231091109j:plain

f:id:kanatomi:20211231091122j:plain


午後のトレーニングもシュートトレーニングと基礎である「止めて、運ぶ、蹴る」トレーニングを行いました。

ポイントを伝えさせてもらい、選手達は理解をしてプレーをしてくれていました。

最後の試合でトレーニングをしてきたことができるようになっているプレーもあって成長を感じました。

f:id:kanatomi:20211231091146j:plainf:id:kanatomi:20211231091204j:plainf:id:kanatomi:20211231091217j:plain

午後のトレーニングが終わったらお風呂と夕食です。

たくさん食べて最終日のトレーニングに向けて準備しましょう!

f:id:kanatomi:20211231091244j:plain

f:id:kanatomi:20211231091312j:plain