12月28日〜30日冬キャンプ鋸南町フェスティバル5〜6年生

12月28日〜30日冬キャンプ鋸南町フェスティバル5〜6年生


このブログでは、5〜6年生の担当をさせていただいた岡本から、当該学年について書かせていただきます。


鋸南町フェスティバルに参加し、3日間で5試合行いました。


横浜フレンドSC A

1-1


横浜フレンドSC B

0-0


ワンハートSC

0-5


FCフェルサ祇園

3-3


中川FC

1-3

f:id:kanatomi:20200104104943j:plain

攻撃については少ないタッチ数でボールを回したり、ワンツーで相手ディフェンスラインを崩したりしてゴールを決めるプレーがあり、とても良かったです。

また、中央突破をするのはなかなか難しいので状況においてプレーを変え、サイドにボールを運び、センターリングを上げるプレーが増えてきました。

サイド攻撃をすることで相手はボールウォッチャーになり、ゴール前でフリーになることができるのでチャンスが生まれます。

サイド攻撃はこのまま続けて行っていきましょう。


守備についてはまだ足先でボールを奪おうとし、簡単に交わされることがあったり、ただボールを見ているだけで相手にプレッシャーをかけないことがありました。

それだと相手は自由にドリブルができ、全然怖くありません。

並走しながらボールを見るのではなく、しっかり寄せて相手がボールを離した瞬間に身体を当ててボールを奪うことが大事になります。

もっと目の前の相手に負けないという強い気持ちを持ちましょう。


ボールを回す意識はだんだんと増えてきましたが、ディフェンスラインでボールを回しているだけでは相手は怖くありません。

何のためのボール回しなのか、選手みんなで共通意識してプレーしていきましょう。

サッカーは得点を取らないと勝てないスポーツです。

f:id:kanatomi:20200104104318j:plain

夕食はみんなで楽しく、サッカーの話やお正月の過ごし方などを話してとても盛り上がりました。

たくさんご飯を食べている子が増えていたので成長を感じました。

また、食事もトレーニングの一つなのでお家でもしっかり食べて体力をつけましょう。

f:id:kanatomi:20200104104342j:plain

2日間とも夕食後に3〜6年生でミーティングを行いました。

キャンプでチャレンジしたいことや理想のチーム・選手を発表してくれました。

そのチーム・選手に近づく為になにができるのか、その為に今やることはなにかを選手一人一人考えてくれました。

何人かに発表してもらい、理想のチームや選手を詳しく伝えてくれました。

f:id:kanatomi:20200104104410j:plain

f:id:kanatomi:20200104104427j:plain

このキャンプで個人で出来たこと、出来なかったこと

チームで出来たこと、出来なかったことを

一人一人考えてお互いコミニケーションを取り合い、伝えていき、カイザー、ライオンズに繋げていきましょう!

f:id:kanatomi:20200104104455j:plain

岡本